魅力あふれるアルミニウム

魅力あふれるアルミニウム
テオはアルミニウム製の5種類の新モデルを発売しました。「アカリボ(Accaribo)」「ウェイパ(Weipa)」「カエミ(Caemi)」「アワサ(Awasa)」「パラナム(Paranam)」です。アルミという素材はきわめて美しく、色もすばらしい上に、ほかにもさまざまな利点があります。まず、重量を増やさずにボリューム感を出すことができます。フレームは一見重そうに見えますが、比重が軽いためにかけ心地は快適です。たとえばアルミニウムの比重が2.755g/cm3であるのに対して、スチールは7.86g/cm3、チタンは4.6g/cm3です。またアルミ素材はニッケルをまったく含んでいないので、アレルギーを気にする必要がありません。さらに外側に自然に酸化物層ができるため、錆びることもありません。アルミニウムは100パーセント リサイクル可能で、サステナビリティ(環境持続可能性)の高い素材です。融点も低いため、フレームを調整してぴったりフィットさせることも容易にできます。
アルミニウムは柔軟性は高くありませんが、テオではテイラーメイドの柔軟に曲がるヒンジを考案して最高のかけ心地を実現しました。魅力的なのは素材だけではありません。よく見るとレンズの形がフレームの形と違っていることがわかるでしょう。いかにもテオらしい味のあるひねりです!